cenci(チェンチ)

京都府食べログ イタリアン WEST 百名店 2023 選出店

平安神宮からほど近くに佇む【cenci】。”本物”の素材を使うこと、そしてその良さを最大限に引き出すことをモットーとし、京野菜をはじめ、国内各地から選りすぐりの食材を用いた最高の一皿をご提供しています。外観からは想像できない、あっと驚くような内装、キラリと光る国産のカトラリーや器にいたるまで、多岐にわたるこだわりもお店の魅力の一つ。記念日や特別な日のお食事にはもちろん、デートや気の置けないご友人と過ごすひとときにもぜひご利用ください。

国産の名素材をシェフの感性で昇華した
唯一無二のイタリアン
【cenci】が最も重きを置いているのは素材だ。九条葱、聖護院大根、菜の花、山葵など京都をはじめ、日本各地の食材を使うように心がけている。旬を迎え旨味が高まった状態で用いることもあれば、最良の状態に持っていくために魚を何日も寝かせることもある。厳選された名素材は坂本氏の感性によって巧妙に組み合わされ、斬新なイタリアンに昇華。優しい味わいながら記憶に残る唯一無二の一皿が、今日も食通たちを唸らせる。
シェフ
坂本健氏(サカモトケン)─魂込めた料理で生産者とゲストを結ぶ
1975年、京都生まれ、京都育ち。
母親が料理上手であったことと、食べることが好きな家族と外食していたことから自然と京都の食文化が自身に根付く。大学生の時に訪れたイタリアで本場の料理に感動し料理人の道へ。名店【イル・パッパラルド】では3年半修行を積み基礎を学んだ。笹島保弘シェフの独立に合わせて【イル・ギオットーネ】に移籍。同店の本店で9年間料理長を務めた後、2014年に【cenci】をオープン。