
食べログモール限定!3種のつゆで味わう鬼ひも川

※写真は「鬼ひも川」1.5食分です
<ココに注目!>
・明治27年創業、愛され続ける伝統の味
・50年の時を経て復刻した幻の幅広麺「鬼ひも川」
・お客様のご要望にお応えして鬼ひも川のみのセットを作成しました。
人気のつゆ3種とご賞味ください。
・群馬館林本店「食べログ うどん EAST 百名店 2020」選出
・銀座店「食べログ うどん TOKYO 百名店 2020」選出
・50年の時を経て復刻した幻の幅広麺「鬼ひも川」
・お客様のご要望にお応えして鬼ひも川のみのセットを作成しました。
人気のつゆ3種とご賞味ください。
・群馬館林本店「食べログ うどん EAST 百名店 2020」選出
・銀座店「食べログ うどん TOKYO 百名店 2020」選出
商品の特長
鬼ひも川

茹で上がり幅5センチ超え、群馬のご当地うどん「ひも川」の中でも特に幅広の麺「鬼ひも川」。
大正時代に誕生し昭和中期に一度廃盤となっておりましたが、50年の時を経て復刻いたしました。
うどんの日本一を決める大会で三年連続優勝に輝いたうどんがこの鬼ひも川になります。
大正時代に誕生し昭和中期に一度廃盤となっておりましたが、50年の時を経て復刻いたしました。
うどんの日本一を決める大会で三年連続優勝に輝いたうどんがこの鬼ひも川になります。

おいしい召し上がり方
鬼ひも川

①出来るだけ大きな鍋を用意し、たっぷりお湯を沸騰させてください(麺100gあたり1リットル以上のお湯が必要です)。
②1本ずつお鍋に入れてください(一度に入れると麺がくっついてしまうため)。
③鍋に入れた麺が浮き上がってから、10分間茹でます(ゆで時間は目安ですのでお好みで調整してください)。
②1本ずつお鍋に入れてください(一度に入れると麺がくっついてしまうため)。
③鍋に入れた麺が浮き上がってから、10分間茹でます(ゆで時間は目安ですのでお好みで調整してください)。

④茹で上がったら手早くザルにとり、冷水でもみ洗いをして、よく水を切ってください。

⑤お皿やざるに盛り、ゆでたてのうちに付属のつゆと合わせてお召し上がりください。
3種のつゆ
上州肉汁つゆ

肉の旨みを引き出した、こくと甘みのある「肉汁つゆ」。150ml~170mlのお湯で薄めてつけつゆとしてお召し上がり下さい。
南極カリー

鶏と野菜の旨み・かつおだしと鶏だしがしっかりきいた純和風の「南極カリー」つゆです。
お湯で温める場合:レトルトパウチの封を切らずにそのまま熱湯に入れ5分温め、器に移してください。
電子レンジの場合:深めの耐熱容器に移し替えてラップをかけて温めてください。(500W:約2分、600W:約1分30秒)
お湯で温める場合:レトルトパウチの封を切らずにそのまま熱湯に入れ5分温め、器に移してください。
電子レンジの場合:深めの耐熱容器に移し替えてラップをかけて温めてください。(500W:約2分、600W:約1分30秒)
伝承つゆ

本醸造しょうゆをベースに、かつおぶしやさばぶしが持つ濃厚な旨みを絶妙なバランスできかせた、本格派の「伝承つゆ」。
つけつゆ:そのままストレートで
かけつゆ:2~3倍に薄めて
つけつゆ:そのままストレートで
かけつゆ:2~3倍に薄めて
編集部の実食レポート

鬼ひも川を3種のつゆで食べ比べられるセットです。温かくしても、冷やして食べてもOKなので、季節を問わず楽しめます。特におすすめの組み合わせは、「鬼ひも川」と「南極カリー」。他では見たことのないモチモチの幅広麺と、スパイスのきいた本格的なカレーを合わせると、極上のカレーうどんになりますよ!
五代目 花山うどん

明治27年創業。群馬県館林にある本店は「食べログ うどん EAST 百名店 2020」に選出。「うどん天下一決定戦 2013~2015」、「麺-1グランプリ 2015~2017」では三連覇を果たしました。本物を提供する事に信念を持ち、食の創造に常に挑戦し続けながらも、うどんの常識を覆す感動を与えていきたいと思います。歴史の深みをうどんに練り込み、初代から受け継がれる味をぜひお召し上がりください。
本ページ掲載の商品及び記載内容については、五代目 花山うどんにお問い合わせください。(食べログモールでは記載内容についてお答えいたしかねます。)
- ジャンル
- そば・うどん・麺類
- 内容量
- 《乾麺》
鬼ひも川 200g×4
《つゆ》
南極カリー 180g×2
伝承つゆ 70g×3
上州肉汁つゆ 50g×3
※ダブルセットは倍の数量になります。
- 賞味期限
- 乾麺:6か月以上の品をお届け
つゆ:3か月以上の品をお届け
- 原材料
- ■鬼ひも川:小麦粉(小麦(国産))、食塩
■南極カリー:ソテーオニオン(国産製造)、鶏肉、ソテーキャロット、しょうゆ、
かつおぶしエキス調味料、バター、小麦粉、カレー粉、こんぶエキス調味料、
チーズパウダー、しょうがペースト、にんにくペースト、風味調味料(かつお)、
ガラスープパウダー、食塩、果実調味料、香辛料/トレハロース、調味料(アミノ酸等)、
増粘剤(加工でん粉)、(一部に乳成分・小麦・牛肉・さば・大豆・鶏肉を含む)
■伝承つゆ:しょうゆ(国産製造)、砂糖混合異性化液糖、米発酵調味料、かつおぶしエキス、
食塩、かつおぶし(粉砕)、混合ぶし(粉砕)、みりん/調味料(アミノ酸等)、酸味料、
(一部に小麦・さば・大豆を含む)
■上州肉汁つゆ:しょうゆ(国産製造)、水あめ、砂糖、砂糖混合異性化液糖、植物油脂肪、
動物油脂、かつおエキス調味料、ポークエキス、食塩/調味料(アミノ酸等)、酸味料、
酸化防止剤(ビタミンE)、(一部に小麦・大豆・豚肉を含む)
- 保存方法
- 直射日光、高温多湿を避けて常温保存
- ギフト包装
- 対応なし