
美味のひとときを堪能。チェザリの「クラシック 匠ピッツァ3枚×匠ジェラート3個セット」

<ココに注目!>
・「食べログ ピザ 百名店」2017~2019、2021 選出店
・当店自慢のピッツァとジェラート各3種の詰め合わせ
・自分へのちょっとしたご褒美やプチ贅沢に
・ナポリピッツァ職人世界選手権(メイン部門(S.T.G.部門))で優勝した経験を持つ職人が監修
・当店自慢のピッツァとジェラート各3種の詰め合わせ
・自分へのちょっとしたご褒美やプチ贅沢に
・ナポリピッツァ職人世界選手権(メイン部門(S.T.G.部門))で優勝した経験を持つ職人が監修
商品の特長

ピッツァ工房「laboratorio cesari」より、研究を重ね辿りついた独自の製法でつくる冷凍ピッツァ3種と、職人による手作りジェラート3種をご用意しました。

<ピッツァ>
チェザリ店舗と同じ食材を使い、職人が一枚ずつ手作りで焼き上げたピッツァを瞬間冷凍しました。
職人の手で伸ばした24時間熟成の生地を、480℃の石窯で90秒。400年以上続く伝統的なナポリピッツァの製法を施した一枚が、ご自宅で簡単に楽しめます。
<ジェラート>
本場仕込みの職人達による100%手作りのジェラートは、一般的なイタリアのジェラートより濃厚で後味がリッチ。素材の特性を活かした上質な味わいを、どうぞご堪能ください。
チェザリ店舗と同じ食材を使い、職人が一枚ずつ手作りで焼き上げたピッツァを瞬間冷凍しました。
職人の手で伸ばした24時間熟成の生地を、480℃の石窯で90秒。400年以上続く伝統的なナポリピッツァの製法を施した一枚が、ご自宅で簡単に楽しめます。
<ジェラート>
本場仕込みの職人達による100%手作りのジェラートは、一般的なイタリアのジェラートより濃厚で後味がリッチ。素材の特性を活かした上質な味わいを、どうぞご堪能ください。
リピエーノ

リコッタチーズとモッツァレラチーズ、ロースハム、バジルを生地で包み、上にトマトソースをぬって焼きました。
一般的な丸型ではなく二つに折った形が特長で、切り分けると、チーズが中からとろりとはみ出ます。こちらもマルゲリータやマリナーラに続く、伝統的なピッツァのひとつです。
一般的な丸型ではなく二つに折った形が特長で、切り分けると、チーズが中からとろりとはみ出ます。こちらもマルゲリータやマリナーラに続く、伝統的なピッツァのひとつです。
マルゲリータ エクストラ

トマトソース、水牛のモッツァレラチーズ、バジルを使用。
2010年にナポリで行われた世界選手権にて、当店の牧島が最も至難とされる「ピッツァナポレターナS.T.G.部門」で優勝したお店の人気No.1ピッツァです。
2010年にナポリで行われた世界選手権にて、当店の牧島が最も至難とされる「ピッツァナポレターナS.T.G.部門」で優勝したお店の人気No.1ピッツァです。
クワトロフォルマッジ

モッツァレラチーズ、リコッタチーズ、ゴルゴンゾーラ、パルメザンチーズの4種のチーズを贅沢に使用した、チーズ好きにはたまらないピッツァです。
濃厚で芳醇な味わいは、ワインのお供としても最適。お好みで別添のアカシアBioハチミツをかけてお召し上がりください。
濃厚で芳醇な味わいは、ワインのお供としても最適。お好みで別添のアカシアBioハチミツをかけてお召し上がりください。
フィオール ディ ラッテ

イタリアのジェラート屋さんでは定番の濃厚ミルクのジェラート。
ミルクの花という意味を持っており、その親しみやすさから老若男女問わず人気がある商品です。
ミルクの花という意味を持っており、その親しみやすさから老若男女問わず人気がある商品です。
ヘーゼルナッツ

イタリア産の最高級ヘーゼルナッツペーストをジェラートの構成バランス限界まで使った濃厚フレーバーです。
ひと口含むとコク深いナッツの香りが口いっぱいに広がる大人のデザート。
ひと口含むとコク深いナッツの香りが口いっぱいに広がる大人のデザート。
イタリアチェリーのアマレーナ

イタリア・ボローニャが産地のアマレーナをたっぷり使用したジェラートです。
甘酸っぱいワイルドチェリーをシロップ漬けにしたものを、ミルクジェラートと一緒に合わせました。
甘酸っぱいワイルドチェリーをシロップ漬けにしたものを、ミルクジェラートと一緒に合わせました。
おいしい召し上がり方
<ピッツァ>

①ピッツァの真ん中がしっかり解けるまで自然解凍させてください(常温で30分が目安です)。お急ぎの場合は電子レンジの解凍機能で解凍させてください。その際、強いワット数で解凍すると水分が抜けてしまう恐れがあるのでご注意ください。

②容器に水を張り、ピッツァを2周回しながら縁のみに水を含ませます。こうすることで縁まで柔らかくふんわりと仕上がります。

③以下のいずれかの方法で焼きます。
<トースターの場合>★おすすめ
トースターを予め1000W以上で温めておき、ピッツァを入れてチーズが溶けるまで2~3分焼いてください。“中はふわっと、外はカリッと”お店の食感さながらに仕上がる、おすすめの調理法です。
<オーブンの場合>
オーブン庫内を予め220℃まで温めておき、ピッツァを入れてそのままの温度で4~5分焼いてください。
<フライパンの場合>
テフロン加工のフライパンにピッツァを乗せて蓋をし、弱火で3~4分焼きます。チーズが溶けたら蓋を開け、更に強火で20秒ほど焼いて出来上がりです。
<魚焼きグリルの場合>
魚焼きグリルを予め温めておき、おおよそ中火~強火で約3分焼いてください。チーズが溶けたら出来上がりです。※火加減・時間は調整してください。
≪お急ぎの場合≫
凍ったまま袋の端を開け、袋のまま電子レンジに入れて500Wで約3分温めてお召し上がりください。
<トースターの場合>★おすすめ
トースターを予め1000W以上で温めておき、ピッツァを入れてチーズが溶けるまで2~3分焼いてください。“中はふわっと、外はカリッと”お店の食感さながらに仕上がる、おすすめの調理法です。
<オーブンの場合>
オーブン庫内を予め220℃まで温めておき、ピッツァを入れてそのままの温度で4~5分焼いてください。
<フライパンの場合>
テフロン加工のフライパンにピッツァを乗せて蓋をし、弱火で3~4分焼きます。チーズが溶けたら蓋を開け、更に強火で20秒ほど焼いて出来上がりです。
<魚焼きグリルの場合>
魚焼きグリルを予め温めておき、おおよそ中火~強火で約3分焼いてください。チーズが溶けたら出来上がりです。※火加減・時間は調整してください。
≪お急ぎの場合≫
凍ったまま袋の端を開け、袋のまま電子レンジに入れて500Wで約3分温めてお召し上がりください。

【クワトロフォルマッジ】
最後にお好みで別添のはちみつをかけてお召し上がりください。
最後にお好みで別添のはちみつをかけてお召し上がりください。

<ジェラート>

①冷凍保存されたカップアイスをチルド室(0℃)や低温冷凍庫(-6℃くらい)で溶かします。この時できるだけ低温でゆっくりと解凍すると、いちだんと作りたての状態に近くなります。

②溶けて柔らかくなった箇所と、中心あたりのまだ硬い箇所を混ぜ込んでいきます。硬く凍った部分がないよう、十分に練るのがコツです。

③角が立つようになったら食べごろです。

編集部の実食レポート

さすが職人さんが石窯で焼いたピザ。香ばしい香りがして、耳はモチモチ!この味を家庭で楽しめるのはうれしいです。「クワトロフォルマッジ」はチーズのほどよいクセとはちみつの甘みが相性抜群、ヤミツキになって止まらない味です。「リピエーノ」は、日本ではあまり見ない“包み”タイプ。中からチーズがトロリと溶け出す、だれもが好きな味だと思います。「マルゲリータ」は酸味のあるトマトとまろやかなチーズがよく合っていて、スタンダードだからこそおいしさがわかる一品。
そして、ジェラートの質の高さにはびっくりしました! 「フィオール ディ ラッテ」は想像より濃厚。ミルク感たっぷりの味わいです。「ヘーゼルナッツ」はやや苦味を感じるほどにヘーゼルナッツの風味が濃くて驚きます。「イタリアチェリーのアマレーナ」は、甘酸っぱいチェリーとミルクジェラートの組み合わせが最高でした。
そして、ジェラートの質の高さにはびっくりしました! 「フィオール ディ ラッテ」は想像より濃厚。ミルク感たっぷりの味わいです。「ヘーゼルナッツ」はやや苦味を感じるほどにヘーゼルナッツの風味が濃くて驚きます。「イタリアチェリーのアマレーナ」は、甘酸っぱいチェリーとミルクジェラートの組み合わせが最高でした。
laboratorio cesari

本場のナポリピッツァを日本でも味わってほしいとの想いから味・材料・雰囲気全てにこだわった店舗を展開するソロピッツァ チェザリ グループ。その通販ショップ「laboratorio cesari」では、店舗と同じ食材を使い、伝統の製法により職人の手で焼いたピッツァをご自宅にいながら楽しめる冷凍ピッツァを作っています。生地の大きさ、火の通し方、具材の状態など研究を重ねて作り上げた渾身の一枚をどうぞご堪能ください。
本ページ掲載の商品及び記載内容については、laboratorio cesariにお問い合わせください(食べログモールでは記載内容についてお答えいたしかねます)。
- ジャンル
- イタリアン
- 賞味期限
- ピザ:製造から1年
ジェラート:冷凍品のため定めはありません。ただし、ピュアなフレーバーの風味を損なわないよう、到着後はなるべく早めにお召し上がりください。
- 原材料
- 【ピザ】
リピエーノ:
ピザクラスト(小麦粉(イタリア製造)、食塩、イースト)、リコッタチーズ、モッツァレラチーズ、ロースハム、トマトソース、(トマト、トマトピューレ、食塩)、ナチュラルチーズ、オリーブ油、バジル、ブラックペッパー/クエン酸(一部に乳成分・小麦を含む)
マルゲリータ エクストラ:
ピザクラスト(小麦粉(イタリア製造)、食塩、イースト)、トマトソース(トマト、トマトピューレ、食塩)、モッツァレラチーズ(水牛乳)、オリーブ油、ナチュラルチーズ、バジル/クエン酸(一部に乳成分・小麦を含む)
クワトロフォルマッジ:
ピザクラスト(小麦粉(イタリア製造)、食塩、イースト)、モッツァレラチーズ、リコッタチーズ、ゴルゴンゾーラチーズ、ナチュラルチーズ、オリーブ油、バジル(一部に乳成分・小麦を含む)、有機はちみつ(イタリア)6g
【ジェラート】
フィオール ディ ラッテ:
乳製品(国内製造)、砂糖、粉末水飴、ブドウ糖/乳化剤、安定剤(増粘多糖類)
ヘーゼルナッツ:
乳製品(国内製造)、砂糖、ヘーゼルナッツペースト、卵黄(卵を含む)、粉末水飴、ブドウ糖/乳化剤、安定剤(増粘多糖類)
イタリアチェリーのアマレーナ:
乳製品(国内製造)、砂糖、ワイルドチェリー、シラップ漬け、(糖質、ワイルドチェリー果汁)、粉末水あめ、ブドウ糖/乳化剤、安定剤(増粘多糖類)、酸味料、香料、着色料(アントシアニン色素)
- 内容量
- 【ピザ】
リピエーノ:180g
マルゲリータ エクストラ:180g
クワトロフォルマッジ:160g
※各サイズ約21cm
【ジェラート】
フィオール ディ ラッテ、ヘーゼルナッツ、イタリアチェリーのアマレーナ:90ml
- 保存方法
- 冷凍
- ギフト包装
- 対応あり
本場のナポリピッツァを日本でも味わってほしいとの想いから味・材料・雰囲気全てにこだわった店舗を展開するソロピッツァ チェザリ グループ。その通販ショップ「laboratorio cesari」では、店舗と...もっと見る