
痺れる辛さが染みわたる。吉珍樓の「もちもち生麺の汁なし担担麺」

写真は盛り付けイメージです。セットに含まれない具材もございます。
<ココに注目!>
・お取り寄せ限定の平打ちもちもち生麺
・山椒の“痺れ”とラー油の“辛さ”の絶妙なバランス
・自家製ラー油は別添えなので、お子様にもおすすめ
・ご飯を加えて最後の一滴まで堪能できる
・「食べログ 中国料理 EAST 百名店 2021」選出店
・山椒の“痺れ”とラー油の“辛さ”の絶妙なバランス
・自家製ラー油は別添えなので、お子様にもおすすめ
・ご飯を加えて最後の一滴まで堪能できる
・「食べログ 中国料理 EAST 百名店 2021」選出店
商品の特長

上質な本格中華料理をご提供する「中国料理 吉珍樓」より、「もちもち生麺の汁なし担担麺(8食入)」をご用意いたしました。
開業当初から人気の高かった汁ありの担担麺を、最後まで一滴も残さず召し上がっていただきたい、そんな想いから生まれた汁なし担担麺です。
当店の商品はすべて手作業でお作りしておりますので、1日の生産数に限りがございます。数量限定の名店の味を、ぜひご自宅でもお楽しみください。
開業当初から人気の高かった汁ありの担担麺を、最後まで一滴も残さず召し上がっていただきたい、そんな想いから生まれた汁なし担担麺です。
当店の商品はすべて手作業でお作りしておりますので、1日の生産数に限りがございます。数量限定の名店の味を、ぜひご自宅でもお楽しみください。

汁なし担担麺の最大の特長は、当店オリジナルの平打ち生麺。店舗では素早くご提供できるよう茹で麺を使用していますが、ご家庭ではよりおいしいものを召し上がっていただけるよう、茹で麺ではなくあえての生麺を採用しました。
肉味噌やラー油とよく絡むもちもちの生麺は、お取り寄せでしか味わえない特別なおいしさ。汁がない分、麺を少し多めにしていますので、1杯でお腹いっぱいになるまでお楽しみいただけます。
肉味噌やラー油とよく絡むもちもちの生麺は、お取り寄せでしか味わえない特別なおいしさ。汁がない分、麺を少し多めにしていますので、1杯でお腹いっぱいになるまでお楽しみいただけます。

お店で出しているものよりさらにボリュームのある肉味噌も、「もちもち生麺の汁なし担担麺」の魅力のひとつ。汁気がなくなるまでじっくりと煮詰め、甜麺醤などの旨味を染み込ませた肉味噌は、味わい深く食べ応えも満点です。
汁なし担担麺には、汁ありよりも山椒を利かせて痺れをプラス。そこへ辛さのアクセントを加えるのが、こだわりの自家製ラー油です。別添えなので、辛いものが苦手な方やお子様でも安心してお召し上がりいただけます。
口の中に広がる山椒の“痺れ”と、五臓六腑に染み渡るようなラー油の“辛さ”、2つのバランスにこだわり抜いた当店の自信作です。麺が食べ終わったらぜひご飯を加えていただき、最後まで余すことなくご堪能ください。
汁なし担担麺には、汁ありよりも山椒を利かせて痺れをプラス。そこへ辛さのアクセントを加えるのが、こだわりの自家製ラー油です。別添えなので、辛いものが苦手な方やお子様でも安心してお召し上がりいただけます。
口の中に広がる山椒の“痺れ”と、五臓六腑に染み渡るようなラー油の“辛さ”、2つのバランスにこだわり抜いた当店の自信作です。麺が食べ終わったらぜひご飯を加えていただき、最後まで余すことなくご堪能ください。
素材の特長
平打ち生麺

協力工場と共同で開発した、当店オリジナルの平打ち生麺を使用。ご家庭ではよりおいしいものを召し上がっていただけるよう、茹で麺ではなくあえての生麺を採用しました。
自家製ラー油

特にこだわっているのは、自家製のラー油。3種の異なる唐辛子や9種のスパイス、香味野菜を、店舗独自の配合でブレンドしています。
おいしい召し上がり方

①鍋にお湯を張り、肉味噌の湯せんを始めてください。

②4分後、①の鍋に胡麻ダレも加えてさらに1分。計5分湯せんをしてください。

③もう一つの大きめの鍋で麺1玉につき約2リットルのお湯を沸騰させ、麺を入れて約4分間茹でます。

④胡麻ダレとよく湯切りした麺をどんぶりに入れてください。

⑤肉味噌やトッピングを乗せてお好みでラー油をかけ、しっかりと混ぜてお召し上がりください。

<おすすめのアレンジ>
お好みでフライドオニオンやネギなどをトッピングすると、より一層おいしくお召し上がりいただけます。輪切りにした九条ネギをあしらえば、さらにお店の味に。白ネギを使用する場合は、少し水にさらしてよく水を切ってから乗せてください。
市販のフライドオニオンをトッピングすれば、手軽にクリスピー感が出てより本格的に仕上がります。お酢を回しかけ、さっぱりとお召し上がりいただくのもおすすめです。
麺が食べ終わった後、残ったタレにご飯を入れていただくと、最後まで余すことなくお召し上がりいただけます。
お好みでフライドオニオンやネギなどをトッピングすると、より一層おいしくお召し上がりいただけます。輪切りにした九条ネギをあしらえば、さらにお店の味に。白ネギを使用する場合は、少し水にさらしてよく水を切ってから乗せてください。
市販のフライドオニオンをトッピングすれば、手軽にクリスピー感が出てより本格的に仕上がります。お酢を回しかけ、さっぱりとお召し上がりいただくのもおすすめです。
麺が食べ終わった後、残ったタレにご飯を入れていただくと、最後まで余すことなくお召し上がりいただけます。

編集部の実食レポート

もちもち食感の平打ち麺が好きでした! 山椒がきいた肉味噌がよく絡みます。撮影時はフライドオニオンをトッピングしましたが、サクサク感とコクがプラスされてすごくおいしかったので、ぜひ用意してほしいです。自家製ラー油がたっぷりついてくるので、辛いもの好きな人は思いっきり辛くして楽しんでくださいね!
中国料理 吉珍樓

名古屋の地で新たな中華料理のスタンダードを発信し続ける「中国料理 吉珍樓」。洗練された空間で優雅なひとときを過ごしながら、素材の持ち味を活かした本格中華料理をご堪能いただけます。契約農家から毎朝仕入れる新鮮な食材を、伝統と熟練の技で至福の一皿へ。“サプライズのある中華料理”をコンセプトに特級料理人たちが作り上げる逸品の数々は、五臓六腑に染みわたる奥深い味わいです。名店の味を、ぜひご家庭でもお楽しみください。
本ページ掲載の商品及び記載内容については、中国料理 吉珍樓にお問い合わせください(食べログモールでは記載内容についてお答えいたしかねます)。
- ジャンル
- ラーメン
- 賞味期限
- 発送より2週間以上(未開封時)
- 原材料
- 【生麺】小麦粉、粉末状小麦たん白、食塩/かんすい、酒精、クチナシ黄色素、焼成カルシウム、乳化剤、加工デンプン
【ごまだれ】芝麻醤、チキンスープ、葱油、酢、食塩、砂糖、薄口醤油、山椒、昆布茶/アルコール、調味料(アミノ酸等)、酸味料
【肉味噌】牛肉、豚肉、醤油、砂糖、合成清酒、甜麺醤/アルコール、保存料(安息香酸Na)、酸味料、調味料(アミノ酸等)
【ラー油】食用大豆油、乾燥唐辛子、ねぎ、セロリ、食用ごま油、玉ねぎ、香辛料/トウガラシ色素
本製品に含まれるアレルギー物質(特定原材料 7 品目中) : 小麦
*本品は卵、乳、えび、かに、落花生、そばを原料に使用した製品と同じ設備で製造しています。
- 内容量
- 8食入:1390g(めん 150g×4食)×2箱
- 保存方法
- 冷凍
- ギフト包装
- 対応なし