
もちもちの皮と海老の食感。宮の森れんげ堂の「海老蒸し餃子」

<ココに注目!>
・点心師が丁寧に手作りした実店舗でも人気のメニュー
・もちもちの皮と弾力ある海老の食感を堪能
・名店の味をご家庭で楽しめる
・「食べログ 中国料理 EAST 百名店 2021」選出店
・もちもちの皮と弾力ある海老の食感を堪能
・名店の味をご家庭で楽しめる
・「食べログ 中国料理 EAST 百名店 2021」選出店
商品の特長

「おいしいものは幸せを呼ぶ」を信条に、心と体に優しい広東料理を提供している宮の森れんげ堂の「海老蒸し餃子(6個入り)」です。
もちっとした皮の中に、新鮮な海老を贅沢に使った餡を詰めました。海老のぷりっとした弾力ある食感をお楽しみいただけます。実店舗でもご提供している大変人気の高い点心です。
もちっとした皮の中に、新鮮な海老を贅沢に使った餡を詰めました。海老のぷりっとした弾力ある食感をお楽しみいただけます。実店舗でもご提供している大変人気の高い点心です。
おいしい召し上がり方
コンロで蒸す
①蒸籠の上段に、サラダ油を塗ったレタスや白菜を敷き、その上に餃子を凍ったままの状態で、適度に離して並べます。
②下段には何も入れずに重ね、鍋の中に蒸籠を置いて、下段の半分程度まで水を注いでから沸騰させます。
③蒸籠の蓋をし、常にお湯が沸騰した状態で一気に約7分蒸し上げたら完成です。
<おすすめのアレンジ>
・酢醤油につけてお召し上がりください。
<ご注意点>
・蒸し器でも同様に調理可能です。
・鍋がない場合は、フライパンを使っても調理できます。
・おいしく蒸し上げるには火力が重要です。お湯をしっかりと沸騰させ、常に水蒸気が出ている状態を保ってください。
・途中で蓋を開けると上手に蒸し上がりません。
・火傷には十分ご注意ください。
②下段には何も入れずに重ね、鍋の中に蒸籠を置いて、下段の半分程度まで水を注いでから沸騰させます。
③蒸籠の蓋をし、常にお湯が沸騰した状態で一気に約7分蒸し上げたら完成です。
<おすすめのアレンジ>
・酢醤油につけてお召し上がりください。
<ご注意点>
・蒸し器でも同様に調理可能です。
・鍋がない場合は、フライパンを使っても調理できます。
・おいしく蒸し上げるには火力が重要です。お湯をしっかりと沸騰させ、常に水蒸気が出ている状態を保ってください。
・途中で蓋を開けると上手に蒸し上がりません。
・火傷には十分ご注意ください。
レンジで蒸す
①電子レンジ用蒸し器を用意し、容器の底に少量の熱湯を入れます。
②凍ったままの餃子の表面を水で軽く濡らし、電子レンジ用蒸し器の中に並べて蓋をします。
③500Wのレンジで約6分(6個の場合)加熱した後、そのまま1分程度蒸らしてから蓋を開けてください。
④餃子をお皿に盛り付けたら完成です。
<おすすめのアレンジ>
・酢醤油につけてお召し上がりください。
<ご注意点>
・時間が経過すると皮が固くなりますので、お早目にお召し上がりください。
・レンジが600Wの場合は、上記表示より短めに加熱してください。
・火傷には十分ご注意ください。
②凍ったままの餃子の表面を水で軽く濡らし、電子レンジ用蒸し器の中に並べて蓋をします。
③500Wのレンジで約6分(6個の場合)加熱した後、そのまま1分程度蒸らしてから蓋を開けてください。
④餃子をお皿に盛り付けたら完成です。
<おすすめのアレンジ>
・酢醤油につけてお召し上がりください。
<ご注意点>
・時間が経過すると皮が固くなりますので、お早目にお召し上がりください。
・レンジが600Wの場合は、上記表示より短めに加熱してください。
・火傷には十分ご注意ください。
海鮮中華 宮の森れんげ堂

宮の森れんげ堂では、「おいしいものは幸せを呼ぶ」を信条とし、本物とは何かを常に自問自答しながら、心と体の健康を大切にした広東料理をご提供しております。点心師が丁寧に手作りした点心飲茶をはじめ、当店の味をご家庭でもお楽しみいただける通販商品を多数ご用意いたしました。お世話になった方への贈り物や、冠婚葬祭の引き出物などにもご利用いただけます。「食べログ 中国料理 EAST 百名店 2021」選出店。
本ページ掲載の商品及び記載内容については、海鮮中華 宮の森れんげ堂にお問い合わせください(食べログモールでは記載内容についてお答えいたしかねます)。
- ジャンル
- 餃子
- 賞味期限
- 製造から6ヶ月
- 原材料
- 魚肉(エビ、魚すり身)筍、ラード、塩、砂糖、醤油、胡椒、ゴマ油、昆布粉末
皮(浮き粉、でんぷん)
※原材料の一部に海老、小麦を含む
- 内容量
- 6個
- 保存方法
- -18℃以下で保存
- ギフト包装
- 対応なし
人気商品ランキング過去1週間のデータを元に毎日更新されます
宮の森れんげ堂では、「おいしいものは幸せを呼ぶ」を信条とし、本物とは何かを常に自問自答しながら、心と体の健康を大切にした広東料理をご提供しております。点心師が丁寧に手作りした点心飲茶をはじめ、当店の味をご...もっと見る