
ついついお酒が進んでしまう悪魔の味わい。 faloの「お酒泥棒」

<ココに注目!>
・燻製した煮干しの香り、甘辛いたれと絡んで味わい深い
・お酒のお供にぴったり
・「ミシュランガイド東京 2020」ビブグルマン掲載店
・お酒のお供にぴったり
・「ミシュランガイド東京 2020」ビブグルマン掲載店
商品の特徴

燻製した煮干しと、赤ワイン、みりん、醤油で作ったタレを、乾いた煮干しに吸わせています。
一口食べると、煮干しからジュワーっとタレの旨味が溢れてきて、後から、煮干しの旨さが追いかけてきます。
一口食べると、煮干しからジュワーっとタレの旨味が溢れてきて、後から、煮干しの旨さが追いかけてきます。

香ばしくローストしたくるみやナッツの食感も加わって、なんだかついつい手が伸びてしまいます。
ワインはもちろん、日本酒、ウイスキー、焼酎など、どんなお酒にも合う悪魔の一品です。
ワインはもちろん、日本酒、ウイスキー、焼酎など、どんなお酒にも合う悪魔の一品です。
おいしい召し上がり方

冷蔵庫で一日自然解凍し、お皿に適量も盛り付けて完成です。
食べきれない分は、タッパーなどに入れて冷蔵庫で保存してください。
食べきれない分は、タッパーなどに入れて冷蔵庫で保存してください。

編集部の実食レポート

甘辛い小魚は他でも食べたことがありますが、「燻製した煮干し、赤ワイン、アーモンド」を使っているのがさすがfaloさん。唯一無二の一品に仕上がっています。白ワイン、ビール、はたまたご飯とも高相性。たくさん入っているので家族で楽しめます。
falo

2016年5月、代官山にオープン。店名の「falo」はイタリア語で焚き火という意味で「親しい人たちとおいしい料理を楽しんでもらえるようなお店にしたい」という思いから、お店の中央に位置する炭火台をぐるりと囲うようにカウンターを設置。イタリアンの名店で料理長も務めた樫村シェフが、食材の個性を最大限に引き出した逸品を提供しております。ご自宅でぜひご堪能ください。「ミシュランガイド東京 2020」ビブグルマン掲載。
本ページ掲載の商品及び記載内容については、faloにお問い合わせください。(食べログモールでは記載内容についてお答えいたしかねます。)
- ジャンル
- イタリアン
- 賞味期限
- 商品到着後冷凍庫で1ヶ月程度
解凍してからはなるべく早めにお召し上がりください。
- 原材料
- 煮干し、赤ワイン みりん お醤油 くるみ アーモンド
- 内容量
- 100g
- 保存方法
- 冷凍
- ギフト包装
- 対応なし