
黒毛和牛がたっぷり、馳走の一皿。格之進の「門崎熟成肉カレー」

※画像は調理例です。
<ココに注目!>
・黒毛和牛から創り出したオリジナル調味料「牛醤」入り
・門崎熟成肉を贅沢に使用
・化学調味料や香料など添加物不使用
・門崎熟成肉を贅沢に使用
・化学調味料や香料など添加物不使用
商品の特長

カレー用に厳選した門崎熟成肉(黒毛和牛)の挽肉を贅沢に内容量の30%使用。
熟成肉の旨味をさらに引き出すオリジナル調味料「牛醤」を隠し味に加え、風味豊かに。
創業の地・岩手の食材にこだわり、化学調味料や香料などの添加物を使わず熟成肉の味を突き詰めた格之進オリジナルの商品です。
熟成肉の旨味をさらに引き出すオリジナル調味料「牛醤」を隠し味に加え、風味豊かに。
創業の地・岩手の食材にこだわり、化学調味料や香料などの添加物を使わず熟成肉の味を突き詰めた格之進オリジナルの商品です。

辛さ、スパイシーさよりも肉と野菜の旨味が際立つカレーですので、お子様も美味しくお召し上がりいただけます。
ご飯にはもちろん、パンやクラッカーにつけてワインのお供に、ハンバーグやうどんにかけるアレンジもおすすめです。
ご飯にはもちろん、パンやクラッカーにつけてワインのお供に、ハンバーグやうどんにかけるアレンジもおすすめです。

門崎熟成肉カレーは、格之進オンラインストアで「初」となる常温保存ができるレトルトパウチ食品です。
ご自宅でお気軽に格之進の「ご馳走カレー」をおたのしみください。
ご自宅でお気軽に格之進の「ご馳走カレー」をおたのしみください。
素材の特長
門崎熟成肉
「門崎熟成肉」は、格之進の肉職人が厳選した黒毛和牛を屠畜後4週間ほど枝肉の状態で熟成を行い、分割後さらに2週間ほど真空状態で追熟を施したブランド肉です。
カレー用に職人が厳選した部位をふんだんに使用しております。
カレー用に職人が厳選した部位をふんだんに使用しております。
牛醤

黒毛和牛から創り出したオリジナル調味料「牛醤」。
肉に欠かせない調味料として、格之進の熟成技術をつめこみ開発しました。
肉の旨味やコク、風味をさらに引き立て、新たな肉の表情をご堪能いただけます。
肉に欠かせない調味料として、格之進の熟成技術をつめこみ開発しました。
肉の旨味やコク、風味をさらに引き立て、新たな肉の表情をご堪能いただけます。
編集部の実食レポート

熟成肉の旨味たっぷりのレトルトカレーです。一口食べたイメージは「ホテルのカレー」。フルーティで甘みがあり、大人も子供も大好きな味わいです。レトルトのカレーのレベルがこんなに高いとは、驚きました。常温保存可能、賞味期間も1年ほどありますので、常備しておくと良いと思います。登山やキャンプに持って行くのもおすすめです。
格之進

1999年、岩手県で焼肉屋として創業。肉の旨味を凝縮させる熟成技術を磨き、熟成肉の先駆け的存在となった。2014~2016年において日本最大級の肉イベント「肉フェス」で3年連続販売額1位を獲得し、2018年には農林水産省主催の「フード・アクション・ニッポン アワード」も受賞。六本木を中心に「塊焼き」「骨付き熟成肉」など、コンセプトの異なる店舗を展開。岩手産にこだわり、新たな価値を市場に提案し続けている。
本ページ掲載の商品及び記載内容については、格之進にお問い合わせください。(食べログモールでは記載内容についてお答えいたしかねます。)
- ジャンル
- カレー
- 賞味期限
- 製造日より365日(常温保存)
- 原材料
- 牛肉、炒めたまねぎ、炒めにんじん、にんじんピューレー、トマト・ピューレーづけ、小麦粉、ビーフエキス、たまねぎエキス、なたね油、にんにくピューレー、砂糖、米酢、精製はちみつ、魚醤(魚介類)、豆板醤、カレー粉、牛肉発酵調味料、食塩、香辛料、酵母エキスパウダー、(一部に小麦・牛肉・大豆・魚醤(魚介類)を含む)
- 内容量
- <格之進門崎熟成肉カレー(1箱)>1袋/160g
<格之進門崎熟成肉カレー(6箱)>1袋/160g×6箱
- 保存方法
- 常温 ※直射日光を避け、常温で保存してください。
- ギフト包装
- 対応あり