
クレオパトラも愛したダマスクローズを贅沢に。ロシア料理スンガリーの「薔薇ジャム」

※写真は盛り付けイメージです。
<ココに注目!>
・“バラの女王”ダマスクローズを贅沢に使用
・特に香りが良いブルガリア産を厳選
・紅茶だけでなくヨーグルトやトーストにも
・1957年創業の老舗ロシア料理店
・特に香りが良いブルガリア産を厳選
・紅茶だけでなくヨーグルトやトーストにも
・1957年創業の老舗ロシア料理店
商品の特長

創業60年余り、新宿を中心に3店舗を展開する人気店「ロシア料理スンガリー」より、「ロシアンティーのための薔薇ジャム(2個入)」をご用意いたしました。
かつてクレオパトラも愛したとされる“バラの女王”ダマスクローズの花びらをたっぷり40%も使用したジャム。日本に住むブルガリア人女性に「これは昔うちの母が作ってくれたバラジャムと同じ味がします!」と喜ばれた本場の味です。
かつてクレオパトラも愛したとされる“バラの女王”ダマスクローズの花びらをたっぷり40%も使用したジャム。日本に住むブルガリア人女性に「これは昔うちの母が作ってくれたバラジャムと同じ味がします!」と喜ばれた本場の味です。

※写真は盛り付けイメージです。
紅茶に入れて、舞う花びらを眺めながら楽しむロシアンティーはもちろん、ヨーグルトやチーズなどの乳製品やトーストに塗ってもおいしくお召し上がりいただけます。
お店でも人気の逸品は、癒しの芳香だけでなく、柔らかな花びらの食感もお楽しみいただけます。ご自宅でのリラックスタイムやご友人への贈り物などにもぜひご利用ください。
お店でも人気の逸品は、癒しの芳香だけでなく、柔らかな花びらの食感もお楽しみいただけます。ご自宅でのリラックスタイムやご友人への贈り物などにもぜひご利用ください。
素材の特長
ダマスクローズ
2万種を超えるバラの中でも特に香りが良く、バラの女王として古くから人々に愛されてきたダマスクローズ。高級ブランドの香水の原料としても使用されており、あのクレオパトラもダマスクローズを愛し、お風呂に浮かべたりベッドの周りに敷き詰めて香りを楽しんだと言われています。ブルガリアをはじめ、モロッコやトルコ、中国、イタリアなどの産地が有名ですが、その中でもブルガリア産のダマスクローズは最も香りが良いとされています。
おいしい召し上がり方
紅茶に入れるロシアンティーはもちろん、別添えにしていただくと、紅茶のデザートとしてもお楽しみいただけます。ヨーグルトやチーズとの相性も良いので、乳製品のトッピングにもおすすめです。また、ジャムに少量のお酢とお湯を入れて混ぜていただくと、華やかな香りのローズビネガードリンクが完成します。
ロシア料理スンガリー

1957年創業の老舗ロシア料理店「スンガリー」。創業者の加藤幸四郎、淑子は、歌手・加藤登紀子の両親。旧帝政ロシアが築いた旧満州ハルビンに居住していた当時ロシア人との交流を親密に深め、戦後日本に帰国。ロシアへの郷愁を胸にスンガリーを開業しました。新宿コマ劇場の近くに移転後は多くの芸人が舞台終了後に来店し、今でも多くの著名人や文化人に親しまれています。優しい味わいの本格ロシア料理をご自宅でもお楽しみください。
本ページ掲載の商品及び記載内容については、ロシア料理スンガリーにお問い合わせください(食べログモールでは記載内容についてお答えいたしかねます)。
- ジャンル
- その他
- 賞味期限
- 製造から24か月
※開封後はお早めにお召し上がりください。
- 原材料
- 果糖ブドウ糖液糖、バラ(ダマスクローズ)の花びら、砂糖、ゲル化剤(シトラスペクチン)、クエン酸
- 内容量
- 230g×2
- 保存方法
- 開封後は冷蔵
- ご贈答
- ※ご贈答の場合は備考欄にご記載ください。
- ギフト包装
- 対応なし