
魚介の旨味を存分に味わう。だし廊の「NIBO3種セット」

※写真は盛り付けイメージです。トッピングはセットに含まれておりません。
<ココに注目!>
・だしソムリエが作る多彩なだしと自家製麺のハーモニー
・珍しい「イカだし」入りの3種セット
・「ミシュランガイド宮城 2017特別版」掲載
・「ラーメンWalker宮城」2年連続総合1位(2018~2019)殿堂入り
・珍しい「イカだし」入りの3種セット
・「ミシュランガイド宮城 2017特別版」掲載
・「ラーメンWalker宮城」2年連続総合1位(2018~2019)殿堂入り
商品の特長

仙台市内に5店舗を展開する人気ラーメン店「だし廊」より、「NIBO3種セット」をご用意いたしました。
“だしソムリエ”が素材ごとに最適な抽出法で旨味を引き出しただしと、だしに合わせて粉の配合や打ち方を変えた自家製麺が味わい深い、個性豊かなラーメン。
「NIBO3種セット」では、「イカだし(醤油)」「イワシだし(醤油)」「アジだし(塩)」をセットに。魚介の旨味が染み渡る3種の中でも、イカから作られる魚醤(いしる)を使った「イカだし」は、イカの旨味をそのままに大変珍しい味わいがご堪能いただけます。ご自宅用はもちろん、贈り物にもぜひご利用ください。
“だしソムリエ”が素材ごとに最適な抽出法で旨味を引き出しただしと、だしに合わせて粉の配合や打ち方を変えた自家製麺が味わい深い、個性豊かなラーメン。
「NIBO3種セット」では、「イカだし(醤油)」「イワシだし(醤油)」「アジだし(塩)」をセットに。魚介の旨味が染み渡る3種の中でも、イカから作られる魚醤(いしる)を使った「イカだし」は、イカの旨味をそのままに大変珍しい味わいがご堪能いただけます。ご自宅用はもちろん、贈り物にもぜひご利用ください。

※写真は盛り付けイメージです。トッピングはセットに含まれておりません。
“小さなお子様がいらっしゃるラーメン好きの方にも、だし廊の味を存分に味わっていただきたい”
ご自宅用ラーメンの開発は、そんな想いから始まりました。お店でお気に入りの一杯をじっくりと味わうのはもちろん、店舗ごとに展開している限定メニューを食べ比べたり、だしと麺の組み合わせをアレンジしたりと、ご自宅だからこそできる楽しみ方でぜひお召し上がりください。
ご自宅用ラーメンの開発は、そんな想いから始まりました。お店でお気に入りの一杯をじっくりと味わうのはもちろん、店舗ごとに展開している限定メニューを食べ比べたり、だしと麺の組み合わせをアレンジしたりと、ご自宅だからこそできる楽しみ方でぜひお召し上がりください。
イカだし(醤油)

※写真は盛り付けイメージです。トッピングはセットに含まれておりません。
真イカの煮干しやイカ下足からだしを取った非常に珍しい味わいの「イカだし」。イカから作った魚醤(いしる)も使用しており、まさにイカ尽くしの一杯です。これに加える自家製麺は、石臼挽の全粒粉麺。お蕎麦のように香り高く、だし廊の自家製麺の中で一番香ばしいストレート麺です。
イワシだし(醤油)

※写真は盛り付けイメージです。トッピングはセットに含まれておりません。
長崎産の平子いわしをメインに、その他3種のイワシをブレンドした「イワシだし」。イワシの煮干しから出る旨みだけでなく、独特のビターな風味もお楽しみいただける一杯です。これに加える自家製麺は、歯応えがしっかりとしており、力強さを感じるような太ちぢれ麺。わしわしとした食感でずっしりとした重量感もあり、食べ応え充分です。
アジだし(塩)

※写真は盛り付けイメージです。トッピングはセットに含まれておりません。
大量のアジの煮干しを贅沢に使用した「アジだし」。アジの甘味と昆布の旨みが広がる、クリアな味わいが堪りません。これに加える自家製麺は、するすると食べやすい細麺。喉越しが良く、ペロリとお召し上がりいただけます。
おいしい召し上がり方

①だし用と麺用、2つの鍋にお湯を沸かし、沸騰したらまずだしを温めます(だしはレンジでも温め可能です)。

②だしが溶けきったら、麺をお湯に入れます。麺が1本ずつにほぐれたら、茹で時間の計測スタート。その時点から袋に記載されている時間分、麺を茹でてください。

③麺の茹で上がりが近づいたら、だしを丼に移します。

④麺が茹で上がったら、しっかりと湯切りして丼へ入れてください。お好みのトッピングを盛り付けて完成です。ぜひだしからお召し上がりください。
<おすすめのアレンジ>
ネギ、メンマ、卵、チャーシューなどトッピングを加えていただくと、よりおいしくお召し上がりいただけます。アジだしには三つ葉や柚子もおすすめです。商品と共にラーメンの完成写真もお送りしておりますので、お店の味を再現されたい方はご参考になさってください。また残ったスープにご飯を入れて〆ていただくのもおすすめです。
<おすすめのアレンジ>
ネギ、メンマ、卵、チャーシューなどトッピングを加えていただくと、よりおいしくお召し上がりいただけます。アジだしには三つ葉や柚子もおすすめです。商品と共にラーメンの完成写真もお送りしておりますので、お店の味を再現されたい方はご参考になさってください。また残ったスープにご飯を入れて〆ていただくのもおすすめです。

※写真は盛り付けイメージです。トッピングはセットに含まれておりません。
編集部の実食レポート

イカだし
「イカだし」はイカの煮物のような風味のスープなのですがおいしいです! 旨味の強い全粒粉麺とよく合っています。「イワシだし」は魚系ラーメンを特に好まない人でもおいしく食べられる味! 気に入りました。太めの縮れ麺は食べ応え抜群。玉ねぎがいいアクセントになるのでぜひ用意してください。「アジだし」は主張しすぎることなくおだやかなのですがじんわりとうまみが押し寄せるスープで、毎日でも食べたいラーメンです。海苔トッピングがおすすめ。
だし廊

宮城県仙台市に店を構えるラーメン店「だし廊」。だしソムリエの妙技が光る「だし」を“画廊”のように揃え、こだわりの自家製麺と合わせた創作ラーメンが人気のお店です。卓越したクリエイティビティで滋味深い一杯を提供し、「ミシュランガイド宮城 2017特別版」掲載や「ラーメンWalker宮城」2年連続総合1位(2018~2019)など、数々のメディアにも紹介されました。名店の味をご自宅でもぜひお楽しみください。
本ページ掲載の商品及び記載内容については、だし廊にお問い合わせください(食べログモールでは記載内容についてお答えいたしかねます)。
- ジャンル
- ラーメン
- 賞味期限
- 約2か月
- 原材料
- 【イワシだし(醤油)太ちぢれ麺】
麺:小麦粉(国産、米国産)、食塩、食用植物油/かんすい
スープ:煮干し(イワシ)、昆布、椎茸、豚骨、ラード、醤油
(原材料の一部に小麦、大豆、豚肉を含む)
【アジだし(塩)細麺】
麺:小麦粉(国産、米国産)、食塩、食用植物油/かんすい
スープ:煮干し(アジ)、昆布、椎茸、ラード、食塩
(原材料の一部に小麦、大豆、豚肉を含む)
【イカだし(醤油)石臼挽全粒粉麺】
麺:小麦粉(国産、米国産)、食塩、食用植物油/かんすい
スープ:イカ、昆布、椎茸、豚肉、豚骨、ラード、醤油
(原材料の一部に小麦、大豆、えび、豚肉を含む)
- 内容量
- ・イワシだし(醤油) 太ちぢれ麺
・アジだし(塩) 細麺
・イカだし(醤油) 石臼挽全粒粉麺
【約450g(スープ310g、麺140g)】各1セット
- 保存方法
- 要冷凍 -18℃以下で保存してください。
- ギフト包装
- 対応なし
人気商品ランキング過去1週間のデータを元に毎日更新されます
ラーメン
- らぁ麺 はやし田醤油らぁ麺4食セット3,200円
- うえんで塩らぁ麺(3食セット) / チャーシュー・メンマ付き2,700円
- 中華そば四つ葉四つ葉そば 3食セット2,400円
- 支那そばや醤油らぁ麺(3食セット)3,564円
- 寿製麺よしかわ煮干し油そば(2食〜)1,500円~