鶏の旨味が凝縮。NOROMAの「鶏そば・鶏つけ麺セット」

写真は盛り付けイメージです。セットに含まれない具材もございます。
<ココに注目!>
・「食べログ ラーメン WEST 百名店」2017~2021、5年連続選出
・8時間かけ丁寧に煮込んだ濃厚鶏白湯スープ
・鶏そばと鶏つけ麺、2つのスタイルでたのしめる
・自家製チャーシュー、メンマ入り
・8時間かけ丁寧に煮込んだ濃厚鶏白湯スープ
・鶏そばと鶏つけ麺、2つのスタイルでたのしめる
・自家製チャーシュー、メンマ入り
商品の特長

「食べログ ラーメン WEST 百名店」2017~2021にて5年連続で選出されている奈良の名店「麺屋NOROMA」。
長時間じっくりと丁寧に鶏を煮出し、最大限まで旨味を引き出した鶏白湯スープを使用。
コクがあり、それでいてあっさりと仕上げた鶏そばは、老若男女どなたでもおいしくお召し上がりいただけるようバランスを追求いたしました。
コラーゲンもたっぷり含まれておりますので、肌にも嬉しい逸品です。
長時間じっくりと丁寧に鶏を煮出し、最大限まで旨味を引き出した鶏白湯スープを使用。
コクがあり、それでいてあっさりと仕上げた鶏そばは、老若男女どなたでもおいしくお召し上がりいただけるようバランスを追求いたしました。
コラーゲンもたっぷり含まれておりますので、肌にも嬉しい逸品です。

自家製麺には、数種類の国産小麦を独自の配合でブレンド。
日々変化する温度や湿度にあわせ、製麺方法を調整しています。
ラーメン用の麺は製麺後に熟成させ、独特の歯ごたえ、コシを生み出しています。
日々変化する温度や湿度にあわせ、製麺方法を調整しています。
ラーメン用の麺は製麺後に熟成させ、独特の歯ごたえ、コシを生み出しています。

今回のセットでは鶏そばの麺を一袋おまけでサービスします。和えそば、お鍋の〆など、自由にお楽しみください。

つけ麺用の麺は、粘りとモチモチ感にこだわり、打ち立てを使用しています。
鶏そば

写真は盛り付けイメージです。セットに含まれない具材もございます。
鶏つけ麺

写真は盛り付けイメージです。セットに含まれない具材もございます。
「一人でも多くの方に食べていただき、元気になってもらいたい。」
そんな想いを込めて冷凍ラーメンをお作りいたしました。
お店の味をそのままに、どなたでも簡単にお作りいただける逸品です。
ご自宅でぜひおたのしみください。
そんな想いを込めて冷凍ラーメンをお作りいたしました。
お店の味をそのままに、どなたでも簡単にお作りいただける逸品です。
ご自宅でぜひおたのしみください。
素材の特長
鶏白湯スープ

大量の国産鶏を丁寧に下処理。
厳選された素材の味を引き出すため、じっくりと8時間かけて煮込みます。
さらに2時間かけてスープをこし、冷蔵庫で1日寝かせて味を馴染ませます。
手間暇をかけ、鶏の旨味を存分に引き出した濃厚な鶏白湯スープです。
厳選された素材の味を引き出すため、じっくりと8時間かけて煮込みます。
さらに2時間かけてスープをこし、冷蔵庫で1日寝かせて味を馴染ませます。
手間暇をかけ、鶏の旨味を存分に引き出した濃厚な鶏白湯スープです。
自家製麺

安全で安心な「食」の提供のため徹底した衛生管理と品質管理の元、ノロマの生麺は生まれました。
自家製麺に使用する小麦は国産100%。
香りと食感、のどごしにこだわり厳選した数種類の小麦粉を独自の配合でブレンド。
鶏白湯に最も合う麺を日々追求しています。
自家製麺に使用する小麦は国産100%。
香りと食感、のどごしにこだわり厳選した数種類の小麦粉を独自の配合でブレンド。
鶏白湯に最も合う麺を日々追求しています。
チャーシュー

当店のチャーシューは、低温調理でゆっくりと時間をかけて煮込んでいます。
肉のたんぱく質が壊れず、旨味を閉じ込めたまま柔らかくジューシーな仕上がりに。
さらにノロマ特製の秘伝のタレに2日間漬け込み、しっかりと味を染み込ませました。
肉のたんぱく質が壊れず、旨味を閉じ込めたまま柔らかくジューシーな仕上がりに。
さらにノロマ特製の秘伝のタレに2日間漬け込み、しっかりと味を染み込ませました。
おいしい召し上がり方
鶏そば

①鍋にお湯を用意し、スープを袋のまま湯煎してください。

②スープが溶けたら器にうつし、500Wの電子レンジで3分30秒~4分温めてください。

③鍋に沸騰した湯を用意し、麺を茹でてください。(目安は4~6分ですが、お好みの時間で調理してください。)

④茹で上がった麺を湯切りし、スープとあわせて器に入れてください。

⑤お好みの具材をのせ、お召し上がりください。(チャーシューやカイワレなどがおすすめです。)
<おすすめのアレンジ>
ラーメン用スープ1袋に対して水400ccを入れ、鶏白湯鍋としてもおたのしみいただけます。
自家製麺は鍋の〆としてお召し上がりください。
<ご注意点>
麺を茹でる際には、火傷にご注意ください。
<おすすめのアレンジ>
ラーメン用スープ1袋に対して水400ccを入れ、鶏白湯鍋としてもおたのしみいただけます。
自家製麺は鍋の〆としてお召し上がりください。
<ご注意点>
麺を茹でる際には、火傷にご注意ください。

鶏つけ麺

①鍋にお湯を用意し、スープを袋のまま湯煎してください。

②スープが溶けたら器にうつし、500Wの電子レンジで3分~3分30秒温めてください。

③鍋に沸騰した湯を用意し、麺を茹でてください。(目安は9~11分ですが、お好みの時間で調理してください。)

④茹で上がった麺を冷水でもみ洗いし、ぬめりが取れたら水を切って器に盛りつけてください。

⑤お好みの具材をのせ、お召し上がりください。(チャーシューやカイワレなどがおすすめです。)
<ご注意点>
麺を茹でる際には、火傷にご注意ください。
<ご注意点>
麺を茹でる際には、火傷にご注意ください。

麺屋NOROMA

2012年12月創業。「食べログ ラーメン WEST 百名店」2017~2021にて5年連続で選出された奈良の名店。看板メニューの「鶏そば」と「鶏つけ麺」に使用する鶏白湯スープは、大量の鶏をじっくりと8時間煮込み、旨味を最大限に引き出した逸品です。程よくとろみのあるスープと国産小麦100%の自家製麺が絡み合い、口の中で鶏の旨味が広がります。行列の絶えない名店の味を、ご自宅でぜひおたのしみください。
この商品をおすすめする食通

小林 孝充(ラーメン大王)
ラーメンの食べ歩きは全都道府県に及び、これまで食べた数は14000杯超え!不動の初代ラーメン大王。
本ページ掲載の商品及び記載内容については、麺屋NOROMAにお問い合わせください。(食べログモールでは記載内容についてお答えいたしかねます。)
- ジャンル
- ラーメン
- 賞味期限
- 製造より半年間
- 原材料
- トッピング内容:チャーシュー1枚・メンマ 麺【小麦粉、かん水、食塩、加工でんぷん(打粉)】、具入りスープ【動物エキス(チキン、ポーク)野菜エキス(玉ねぎ、長ネギ、ニンニク、生姜)、豚肉、メンマ、魚介エキス(鯖、鰹)調味料(アミノ酸等)、醸造アルコール、砂糖、酸味料、香辛料】原材料一部に小麦、乳、大豆、卵、ゼラチン含む
- 内容量
- 《ラーメンスープ》350g×2《ラーメン用麺》120g×3(※1食分当たり付きです)《つけ麺スープ》250g×2《つけ麺用麺》200g×2
- 保存方法
- 冷凍
- ギフト包装
- 対応あり
鶏そば
湯煎後にスープをレンジで3分半温めるというちょっと他店とは違う作り方の指示。
出来上がったスープはコラーゲン豊富で飲むと唇がペタペタとするほど。
スープに入ってきたチャーシューは厚みがあり、食感をしっかりと残しつつも簡単に噛み切れる。
お土産ラーメンとは思えないメンマの美味しさにも注目。
鶏つけ麺
冷凍から10分ほどかけて茹であげる自家製の平太の麺はモチっとしていながらのど越しなめらか。
つけ麺にすることにより麺の美味しさを存分に楽しめる。
つけダレは自慢の鶏白湯スープから濃度はあえて変えず、ほんの少し甘さと辛さを加えて麺への味の絡みを引き上げている。
すべての袋にメニュー名が印字されているのもうれしい心配り。