
ギフトに最適!Kura Master 2022 プラチナ賞受賞!
1673年創業、栃木県で最も歴史がある老舗酒蔵 第一酒造の新定番酒!兵庫県産山田錦を100%使用した、コスパ抜群の純米大吟醸を桐箱に詰めたギフト商品です。
『開華 純米大吟醸 山田錦 桐箱入り 720ml』
まるでメロンやグレープフルーツのような爽やかな果実の香り、軽やかで綺麗な旨味とキレの良い飲み口が後引く味わいです。いつまででも飲んでいたくなる、お料理と一緒に飲みたくなる、そんなお酒です。どなたに贈っても喜ばれること間違いなし!大切な方への贈り物に、是非お薦めいたします。
【原料米】兵庫県産山田錦100%
【精米歩合】50%
【酵母】栃木酵母
【アルコール度】15%
【日本酒度】±0
【酸度】1.5
【飲み方】冷酒◎ 常温○ お燗×
『開華 純米大吟醸 山田錦 桐箱入り 720ml』
まるでメロンやグレープフルーツのような爽やかな果実の香り、軽やかで綺麗な旨味とキレの良い飲み口が後引く味わいです。いつまででも飲んでいたくなる、お料理と一緒に飲みたくなる、そんなお酒です。どなたに贈っても喜ばれること間違いなし!大切な方への贈り物に、是非お薦めいたします。
【原料米】兵庫県産山田錦100%
【精米歩合】50%
【酵母】栃木酵母
【アルコール度】15%
【日本酒度】±0
【酸度】1.5
【飲み方】冷酒◎ 常温○ お燗×
※本ページ掲載の商品及び記載内容については、第一酒造にお問い合わせください。
(食べログモールでは記載内容についてお答え致しかねます。)
(食べログモールでは記載内容についてお答え致しかねます。)
第一酒造

創業から348年、代表銘柄「開華」を造る栃木県で最も古い酒蔵です。
日本名水百選にも選ばれる佐野市の良質な水と、地元田島町の契約農家さんに作って頂いているお米、又自社水田で蔵人自ら栽培する酒造好適米等を原料に、下野杜氏 二ノ宮俊一の元、地元出身の蔵人たちと共に、手造りの酒を醸しております。
フルーティーで華やかな香り立ちと、やわらかで透明感のある旨味が特徴の、地元に愛される毎日飲みたくなる食中酒を目指し、日々精進しております。
日本名水百選にも選ばれる佐野市の良質な水と、地元田島町の契約農家さんに作って頂いているお米、又自社水田で蔵人自ら栽培する酒造好適米等を原料に、下野杜氏 二ノ宮俊一の元、地元出身の蔵人たちと共に、手造りの酒を醸しております。
フルーティーで華やかな香り立ちと、やわらかで透明感のある旨味が特徴の、地元に愛される毎日飲みたくなる食中酒を目指し、日々精進しております。
- ジャンル
- お酒
- 原材料
- 米(国産)、米麹(国産米)
- 内容量
- 720ml
- アルコール含有量(%)
- 15%
- 保存方法
- 冷暗所
- 販売場の名称及び所在地
- 第一酒造株式会社/栃木県佐野市田島町488
- 酒類販売管理者の氏名
- 島田 嘉紀
- 酒類販売管理研修受講年月日
- 2021/08/24
- 次回研修の受講期限
- 2024/08/23
- 研修実施団体名
- 佐野小売酒販組合
- ギフト包装
- 対応あり