
毎日食べたくなるおいしさ。faloの「ミートソース」

<ココに注目!>
・ごろごろと食べ応えのある具材
・シンプルで飽きのこない味わい
・「ミシュランガイド東京 2020」ビブグルマン掲載店
・シンプルで飽きのこない味わい
・「ミシュランガイド東京 2020」ビブグルマン掲載店
商品の特長

素材は肉とトマト、香味野菜のみといたってシンプル。
肉と野菜の旨味を最大限に引き出したパスタソースです。
肉と野菜の旨味を最大限に引き出したパスタソースです。

あえて、パスタとソースを絡めずにお召し上がりいただくのがおすすめ。
パスタの香りに続き、ミートソースの旨味が溢れ出し、素材の味わいをおたのしみいただけます。
パスタの香りに続き、ミートソースの旨味が溢れ出し、素材の味わいをおたのしみいただけます。
おいしい召し上がり方

①1%の塩を入れたお湯で、パスタを茹でます。

②茹で上がったパスタにバター約30gを絡め、お皿に盛ります。

③湯煎などで温めたソースをかけ、お好みでイタリアンパセリを散らし完成です。
<ご注意点>
ミートソースは160gのパスタ(乾麺の状態)に対してのソースの量です。目安として2人前です。
<おすすめのアレンジ>
パスタに限らず、グラタンなどにもお使いください。
<ご注意点>
ミートソースは160gのパスタ(乾麺の状態)に対してのソースの量です。目安として2人前です。
<おすすめのアレンジ>
パスタに限らず、グラタンなどにもお使いください。

編集部の実食レポート

自分で作るとなかなか上手にできないミートソースですが、こちらは湯煎するだけでプロの味わいが楽しめます。市販品のように甘すぎず、大人っぽい味わいがかなり好みでした。ミートソースは2人前の量なので一人あたりなんと600円!安すぎませんか?パスタはもちろん、食パンにのせてチーズをかけて焼いたり、ナスと重ね焼きにしたり、幅広くアレンジいただけます。
falo

2016年5月、代官山にオープン。店名の「falo」はイタリア語で焚き火という意味で「親しい人たちとおいしい料理を楽しんでもらえるようなお店にしたい」という思いから、お店の中央に位置する炭火台をぐるりと囲うようにカウンターを設置。イタリアンの名店で料理長も務めた樫村シェフが、食材の個性を最大限に引き出した逸品を提供しております。ご自宅でぜひご堪能ください。「ミシュランガイド東京 2020」ビブグルマン掲載。
本ページ掲載の商品及び記載内容については、faloにお問い合わせください。(食べログモールでは記載内容についてお答えいたしかねます。)
- ジャンル
- イタリアン
- 賞味期限
- 商品発送日より冷凍で約1カ月。解凍後は冷蔵庫で保管の上、2日以内にお召し上がり下さい。
- 原材料
- 牛、豚肉、アキレス腱、香味野菜、トマトホール
- 内容量
- 160g(パスタ80gに対して2人前)
- 保存方法
- 冷凍
- ギフト包装
- 対応なし