
3つの旨味が凝縮した、食感も楽しい点心。上海点心 豫園の「生煎饅頭」

<ココに注目!>
・上海で研鑽を積んだ点心厨師による逸品
・豚肉、海老、野菜の3つの旨味が凝縮
・焼き目はカリッと香ばしく、周りはモチモチ食感
・一週間寝かせて作られた特製タレ付き
・「ミシュランガイド広島・愛媛2018特別版」ミシュランプレート獲得
・豚肉、海老、野菜の3つの旨味が凝縮
・焼き目はカリッと香ばしく、周りはモチモチ食感
・一週間寝かせて作られた特製タレ付き
・「ミシュランガイド広島・愛媛2018特別版」ミシュランプレート獲得
商品の特長

ミシュランも認めた愛媛県の点心専門店「上海点心 豫園」より、「生煎饅頭(スイチェンマンジュウ)」をご用意いたしました。
本場上海で10年間、点心厨師として活躍していた職人が一つずつお作りしている特製点心。噛むほどにジューシーな旨味が広がる生煎饅頭は、たっぷりの豚肉に海老や野菜を加えた少し大きめの点心です。歯ごたえも楽しい海老や筍を入れることで、異なる食感や味の広がりをご堪能いただけます。
本場上海で10年間、点心厨師として活躍していた職人が一つずつお作りしている特製点心。噛むほどにジューシーな旨味が広がる生煎饅頭は、たっぷりの豚肉に海老や野菜を加えた少し大きめの点心です。歯ごたえも楽しい海老や筍を入れることで、異なる食感や味の広がりをご堪能いただけます。

生煎饅頭の皮は厚めに生成しており、食べ応えも充分。焼き目はカリッと香ばしく、周りはふわっとモチモチの食感です。
食べやすい3個セットですので、他の点心と組み合わせて食べ比べていただくのもおすすめ。しっかり味も付いておりますので、まずは何も付けずに素材本来のおいしさをお楽しみください。
食べやすい3個セットですので、他の点心と組み合わせて食べ比べていただくのもおすすめ。しっかり味も付いておりますので、まずは何も付けずに素材本来のおいしさをお楽しみください。

こだわりの点心は、機械を使わずに触感を確かめながら手ごねで餡を生成。種類ごとに皮の厚みや粉の配合、練る温度なども変えています。
熟練の職人が作る本格的な味わいが人気となり、「ミシュランガイド広島・愛媛2018特別版」にも掲載されました。松山で愛される名店の味を、ぜひご自宅でお楽しみください。
熟練の職人が作る本格的な味わいが人気となり、「ミシュランガイド広島・愛媛2018特別版」にも掲載されました。松山で愛される名店の味を、ぜひご自宅でお楽しみください。
素材の特長
自家製タレ
醤油やみりん等、全て国産の調味料を使用。混ぜ合わせた後に1週間以上寝かせ、生姜の風味をじっくりと引き出しました。ポン酢のようにさっぱりとした味わいの中に甘味もあり、どの点心にも合うような自家製タレです。
おいしい召し上がり方

①フライパン等に薄く油をひき、冷凍のまま並べてください。

②中火にし、厚みの1/5程度のお湯又は水を入れてフタをします。

③水が無くなるまで約6~8分ほど蒸し焼きにし、水が無くなったら少し多めの油をかけます。

④再度フタをし、焦げ目をつけたら出来上がりです。

編集部の実食レポート

豚肉・海老・筍・ネギ・生姜の餡を厚めの皮で包んだ焼き饅頭。底のカリカリっとした食感と香ばしさが堪りません。食べ応えがあり、おやつにもよさそうですが、大人はぜひビールと一緒に楽しみたいですね。
上海点心 豫園

愛媛県松山市で創業27年目を迎える点心専門店「上海点心 豫園(ヨエン)」。オーナーシェフの張は、上海の五つ星ホテル「新錦江ホテル」で10年間、点心厨師を務めた熟練の職人です。点心の種類ごとに、粉の配合や練る温度などを微妙に調整。厳選した食材を本場上海仕込みの技で一つずつ包み、約150種類もの多彩な点心を作り上げています。ご注文を受けてから丁寧にお作りする、こだわりの逸品をぜひお楽しみください。
本ページ掲載の商品及び記載内容については、上海点心 豫園にお問い合わせください(食べログモールでは記載内容についてお答えいたしかねます)。
- ジャンル
- 中華料理
- 賞味期限
- お届けから2か月程度
- 原材料
- 小麦粉、豚肉、海老、卵、ネギ、しょうが、筍、調味料(食塩、砂糖、コショウ、アミノ酸等)
自家製タレ:しょうが、醤油、みりん、お酢
特定原材料:小麦、海老、卵
- 内容量
- 3個入り
自家製タレ(1本)
※ご注文数に応じてタレの数量を追加する場合がございます。
- 保存方法
- 要冷凍(-18℃以下で保存)
- ギフト包装
- 対応なし