
日野精肉店のもつ鍋(3~4人前)

写真はイメージ
<ココに注目!>
昭和30年創業の日野精肉店がお届けする本格もつ鍋です。
上質な煮干しと昆布の出汁に老舗の白しょうゆ、鶏白湯のスープがやわらかなハーモニーを奏でます。そのコク深いスープに厳選した和牛のとろホルモンが絶妙に絡み合い、もつの旨味を引き出すのが特徴です。
【スープ】
明治12年創業の秋田を代表する老舗醸造元「小玉醸造」が作り上げた白しょうゆをベースにスープをつくりました。
煮干は、丁寧に頭と腸を取り除いた国産の「うるめいわし」を使用しています。
昆布は、宮城県産の「利府昆布」を使用しており、クセの少ない旨味のある出汁が、煮干し出汁とよく合います。
そこへ国産の砕いた鶏ガラを強火で煮込んだ濃厚な鶏白湯のスープを加えました。
良質な天然素材の出汁と老舗の白しょうゆ、鶏白湯スープの絶妙なコンビネーションは、あっさりしてるのにコクがあり、もつの味を引き立たせてくれます。
その手間ひまかけたスープをギュッと濃縮しました。
にんにく等の香辛野菜のエキスもスープの中に入っており、口の中に入れたとたんにほのかな辛味も効いてきます。お好みによりコチュジャンで辛さを調節することもできます。
上質な煮干しと昆布の出汁に老舗の白しょうゆ、鶏白湯のスープがやわらかなハーモニーを奏でます。そのコク深いスープに厳選した和牛のとろホルモンが絶妙に絡み合い、もつの旨味を引き出すのが特徴です。
【スープ】
明治12年創業の秋田を代表する老舗醸造元「小玉醸造」が作り上げた白しょうゆをベースにスープをつくりました。
煮干は、丁寧に頭と腸を取り除いた国産の「うるめいわし」を使用しています。
昆布は、宮城県産の「利府昆布」を使用しており、クセの少ない旨味のある出汁が、煮干し出汁とよく合います。
そこへ国産の砕いた鶏ガラを強火で煮込んだ濃厚な鶏白湯のスープを加えました。
良質な天然素材の出汁と老舗の白しょうゆ、鶏白湯スープの絶妙なコンビネーションは、あっさりしてるのにコクがあり、もつの味を引き立たせてくれます。
その手間ひまかけたスープをギュッと濃縮しました。
にんにく等の香辛野菜のエキスもスープの中に入っており、口の中に入れたとたんにほのかな辛味も効いてきます。お好みによりコチュジャンで辛さを調節することもできます。
商品の特長
精肉店だからこそできる最高鮮度の国産牛小腸

写真はイメージ
野菜とホルモンも旨味が溶け出した絶品スープ
写真はイメージ
〆の麺にもとことんこだわります。牛玄亭がたどり着いた麺は支那麺。〆はホルモンと野菜の旨味がたっぷりの白白湯スープに支那麵を入れて召し上がってください。
写真はイメージ
写真はイメージ
おいしい食べ方
写真はイメージ
写真はイメージ
写真はイメージ
【準備していただくもの】
・キャベツ1/2カット
・モヤシ1袋
・ニラ1束
・おすすめの薬味(鷹の爪、スライスにんにく、白ごま)
【作り方】
調理する前日に、もつ・スープ・コチュジャン、を冷蔵庫に入れて解凍してください。
鍋にスープと水 約1200cc(お好みに応じて加減)に、さっと湯通ししたもつを入れ中火にかけます。
火が通るとアクが出てきますのでアクをすくい、アクが出なくなったら火をとめます。
約5センチ幅に切ったキャベツをドーナツ状に盛り真ん中にモヤシを山盛りに乗せて、強火で煮ください。
キャベツやモヤシが煮えたら、約7センチ幅に切ったニラをモヤシの上に横一列に並べて煮込み、ニラがしんなりしたら出来上がりです。
志那麺はお鍋に入れる前に、冷凍の状態から約90秒湯がいて流水で良くヌメリをとり麺をしめておいて下さい。
※作り方は目安です。モツは加熱ですので中心まで熱が通った事を確認してからお召し上がり下さい。
・キャベツ1/2カット
・モヤシ1袋
・ニラ1束
・おすすめの薬味(鷹の爪、スライスにんにく、白ごま)
【作り方】
調理する前日に、もつ・スープ・コチュジャン、を冷蔵庫に入れて解凍してください。
鍋にスープと水 約1200cc(お好みに応じて加減)に、さっと湯通ししたもつを入れ中火にかけます。
火が通るとアクが出てきますのでアクをすくい、アクが出なくなったら火をとめます。
約5センチ幅に切ったキャベツをドーナツ状に盛り真ん中にモヤシを山盛りに乗せて、強火で煮ください。
キャベツやモヤシが煮えたら、約7センチ幅に切ったニラをモヤシの上に横一列に並べて煮込み、ニラがしんなりしたら出来上がりです。
志那麺はお鍋に入れる前に、冷凍の状態から約90秒湯がいて流水で良くヌメリをとり麺をしめておいて下さい。
※作り方は目安です。モツは加熱ですので中心まで熱が通った事を確認してからお召し上がり下さい。

秋田牛玄亭

「秋田牛玄亭」は有限会社 日野が運営する焼肉店です。昭和30年の創業以来、一貫して精肉と真摯に向き合ってまいりました。精肉店で鍛えた目利きと捌き。焼肉店で確立した調理の技術。そして飲食店としてのおもてなしの心。すべてのお客様に満足していただけるサービスを目指し、日々精進しております。職人が手間を惜しまず、匠の技で丁寧に仕上げた逸品を、ぜひご家庭で味わってみてください。
本ページ掲載の商品及び記載内容については、秋田牛玄亭にお問い合わせください。(食べログモールでは記載内容についてお答えいたしかねます。)
- ジャンル
- 鍋
- 賞味期限
- 製造から1か月
- 原材料
- 【モツ】国産牛小腸
【支那麺】小麦粉、食塩、かんすい、加工でんぷん
【車麩】強力麦粉(国内製造)、小麦グルテン(国内製造)
【コチュジャン】味噌、砂糖、しょうゆ(混合醸造)(大豆、小麦含む)、酒、みりん、赤ワイン、水飴、唐辛子/酸化防止剤(亜硫酸塩)
【白湯スープ】白醤油(混合)(国内製造)、チキンエキス、鶏油、食塩、野菜エキス、にんにく、発酵調味料、みりん、煮干、昆布、ごぼう、香辛料、/調味料(アミノ酸等)、アルコール、酸味料、保存料(パラオキシ安息香酸)、(一部に小麦、大豆、鶏肉を含む)
- 内容量
- ・もつ(国産牛小腸)400g
・白湯スープ(4倍濃縮)300g
・支那麺(2玉 ) 120g×2
・コチュジャン(自家製)25g×4
・車麩2枚
- 保存方法
- 冷凍保存30日、解凍後冷蔵3日
- ギフト包装
- 対応なし