
ジューシーな肉汁と旨みがたっぷり。山東こだわりの「小籠包」

<ココに注目!>
・鹿児島もち豚のジューシーな旨み
・皮はお店で手作り
・ショウガ×黒酢と好相性
・皮はお店で手作り
・ショウガ×黒酢と好相性
商品の特長

横浜中華街で行列のできる人気の中華料理店「山東」自慢の小籠包です。

上質な豚肉をたっぷりと使用したこだわりの小籠包。
ひと口頬張れば、モチモチとした皮の中からじゅわっと肉汁が溢れ出します。
ひと口頬張れば、モチモチとした皮の中からじゅわっと肉汁が溢れ出します。
素材の特長
鹿児島もち豚
当店の小籠包には、厳選した「鹿児島もち豚」を使用しております。
鹿児島もち豚とは飼料と品種にこだわった三元豚の一種で、やわらかく肉質が良いのが特長です。
鹿児島もち豚とは飼料と品種にこだわった三元豚の一種で、やわらかく肉質が良いのが特長です。
お店で手作りするモチモチの皮
「山東」の小籠包は、皮からすべてお店で手作り。
職人がひとつひとつ練っては捏ねを繰り返した皮は、モチモチとした食感を生み出します。
職人がひとつひとつ練っては捏ねを繰り返した皮は、モチモチとした食感を生み出します。
おいしい召し上がり方

①鍋に網を置き、適量の水を入れて強火で沸騰させます。
②沸騰したら中火にし、網の上に小籠包を並べます。
②沸騰したら中火にし、網の上に小籠包を並べます。

③蓋をして約12〜13分蒸します。
<ご注意点>
網は沸騰したお湯につかない高さに調整してください。
クッキングシートに小籠包を並べるとくっつかず便利です。
召し上がる前に中まで火が通っていることをご確認ください。
写真の工程ではセイロを使用しています。
<おすすめのアレンジ>
小籠包の餡にはショウガを練り込んでありますが、追加で刻みショウガと黒酢をかけても美味しく召し上がれます。
<ご注意点>
網は沸騰したお湯につかない高さに調整してください。
クッキングシートに小籠包を並べるとくっつかず便利です。
召し上がる前に中まで火が通っていることをご確認ください。
写真の工程ではセイロを使用しています。
<おすすめのアレンジ>
小籠包の餡にはショウガを練り込んでありますが、追加で刻みショウガと黒酢をかけても美味しく召し上がれます。
編集部の実食レポート

水餃子が有名な山東ですが、小籠包もハイレベル。
皮はそこそこ厚みがあるのですが、粉っぽくなく、スルッと食べられてしまうのは水餃子同様。
おうちでこんな本格的な小籠包がいただけるのは嬉しいですね。
皮はそこそこ厚みがあるのですが、粉っぽくなく、スルッと食べられてしまうのは水餃子同様。
おうちでこんな本格的な小籠包がいただけるのは嬉しいですね。
山東

横浜中華街で人気のアットホームな中華料理店「山東」。
1985年創業以来、地元の方々に愛され続け、現在では横浜中華街で2店舗を運営するまでになりました。
ミシュランガイド横浜2015 ビブグルマン受賞をはじめ、旅行ガイド雑誌やメディアにも多く取り上げられております。
通販で販売している商品はすべて職人による手作り。
コクのある「鹿児島もち豚」を使用した点心も人気です。ぜひ、ご堪能ください。
1985年創業以来、地元の方々に愛され続け、現在では横浜中華街で2店舗を運営するまでになりました。
ミシュランガイド横浜2015 ビブグルマン受賞をはじめ、旅行ガイド雑誌やメディアにも多く取り上げられております。
通販で販売している商品はすべて職人による手作り。
コクのある「鹿児島もち豚」を使用した点心も人気です。ぜひ、ご堪能ください。
ラッピングなどのギフト対応はおこなっておりません。
ご注文者様とお届け先様のご住所が異なる場合は、基本的に納品書は同梱せず発送しております。
---------------------
本ページ掲載の商品及び記載内容については、山東にお問い合わせください。
(食べログモールでは記載内容についてお答え致しかねます。)
---------------------
ご注文者様とお届け先様のご住所が異なる場合は、基本的に納品書は同梱せず発送しております。
---------------------
本ページ掲載の商品及び記載内容については、山東にお問い合わせください。
(食べログモールでは記載内容についてお答え致しかねます。)
---------------------