
店主 西澤芽久美自らが湖北で獲った鹿肉を使用、炭火割烹 蔓ききょうの「鹿肉スパイスカレー」

〈ココに注目!〉
・店主 西澤芽久美が湖北で獲った鹿肉を使用
・獲ったその場で処理を行うので臭みもなくとても美味しい鹿肉を使用
・滋賀の山の恵みをお楽しみいただけます
・市販のルーを使うのではなく、スパイスを独自に調合して作るスパイシーなカレー
・The Tabelog Award受賞店
・獲ったその場で処理を行うので臭みもなくとても美味しい鹿肉を使用
・滋賀の山の恵みをお楽しみいただけます
・市販のルーを使うのではなく、スパイスを独自に調合して作るスパイシーなカレー
・The Tabelog Award受賞店
商品の特長

店主自らが獲った鹿肉をふんだんに使ってます
まずは玉葱をたっぷりあめ色、いや黒く(茶色)なるまでじっくり炒めます。玉葱が炒められたら、鹿肉・スパイスなど入れてじっくり煮込んでいきます。

最近スパイスにはまって、カレーの奥深さに気づきました。
蔓ききょうのカレー進化中です。
じっくり煮込んだら完成、店中にスパイスの香りが広がります。
蔓ききょうのカレー進化中です。
じっくり煮込んだら完成、店中にスパイスの香りが広がります。
素材の特長
自らが獲った鹿肉のモモ肉をふんだんに使用

自らが獲ったお肉を自らが捌いて美味しいと確信できるジビエを提供したいと昨年念願の狩猟免許を取得。
自ら湖北に行って獲った鹿肉をふんだんに使用。
撃ったその場で処理して捌くので血抜きも完璧、臭みも全くない最高の状態の鹿肉を使用しています。
ぜひお召し上がりください。
自ら湖北に行って獲った鹿肉をふんだんに使用。
撃ったその場で処理して捌くので血抜きも完璧、臭みも全くない最高の状態の鹿肉を使用しています。
ぜひお召し上がりください。
おいしい召し上がり方

冷蔵庫か常温で自然解凍してください。
そして、お鍋に入れて温めてお召し上がりください。
お好みで鶏ガラスープ(市販の固形スープを使ったものでも可)や水でお好みの濃さに調整ください。
そして、お鍋に入れて温めてお召し上がりください。
お好みで鶏ガラスープ(市販の固形スープを使ったものでも可)や水でお好みの濃さに調整ください。

温かいご飯にルーを添えて完成です。

編集部の実食レポート

西澤芽久美さん自らが獲った鹿肉を使っているとは驚きです。「蔓ききょう」は名店ですが本業は日本料理。どんなカレーなのかドキドキしながらいただきましたが、いい意味で裏切られました。スパイス使いがカレー専門店顔負けの本格派です。1パックは1人前を想定していますが、小盛りであれば2人前に分けられました。それで1パック900円(税込)ですから、コスパ良すぎです。
炭火割烹 蔓ききょう

築100年の呉服屋の蔵を改装したノスタルジックな空間で、本格的な炭焼きを提供する「炭火割烹 蔓ききょう」。
The Tabelog Awardを4年連続受賞、世界的な美食ガイド「ゴ・エ・ミヨ」3トックなどに選ばれるなど華々しい経歴を持ち、全国の美食家を滋賀は大津の地に呼び寄せている。
供するのは、女性店主自らが本物と思った食材を全国各地から集めた逸品。県内の信頼関係を気付いた契約ハンターからのみ仕入れるジビエ、琵琶湖の漁師から届く旬の魚介、日本有数の熟成師が手当てした熟成肉、今や全国区の淡海地鶏、店主が認めたマキノの水口農園の原木椎茸……また京野菜のカリスマ農家の京野菜や日本海の天然魚、熟成ジャガイモなど、四里四方で取れた旬の食材が集結させ、食材本来の力を活かし、美味の純度を高めた唯一無二の逸品で来訪者を魅了している。
The Tabelog Awardを4年連続受賞、世界的な美食ガイド「ゴ・エ・ミヨ」3トックなどに選ばれるなど華々しい経歴を持ち、全国の美食家を滋賀は大津の地に呼び寄せている。
供するのは、女性店主自らが本物と思った食材を全国各地から集めた逸品。県内の信頼関係を気付いた契約ハンターからのみ仕入れるジビエ、琵琶湖の漁師から届く旬の魚介、日本有数の熟成師が手当てした熟成肉、今や全国区の淡海地鶏、店主が認めたマキノの水口農園の原木椎茸……また京野菜のカリスマ農家の京野菜や日本海の天然魚、熟成ジャガイモなど、四里四方で取れた旬の食材が集結させ、食材本来の力を活かし、美味の純度を高めた唯一無二の逸品で来訪者を魅了している。
本ページ掲載の商品及び記載内容については、炭火割烹 蔓ききょうにお問い合わせください。
(食べログモールでは記載内容についてお答え致しかねます。)
(食べログモールでは記載内容についてお答え致しかねます。)
- ジャンル
- カレー
- 賞味期限
- 開封後1日
- 原材料
- 鹿肉、ココナッツオイル、クミンシード、マスタードシード、スターアニス、カルダモン、クローブ、シナモン、にんにく、生姜、玉ねぎ、トマトホール、ターメリック、コリアンダーパウダー、チリパウダー、パプリカパウダー、ブラックペッパー、ガラムマサラ、ヨーグルト、チャツネ、鶏ガラスープ
- 内容量
- 約250g×3袋
- 保存方法
- 冷凍
- ギフト包装
- 対応あり
築100年の呉服屋の蔵を改装したノスタルジックな空間で、本格的な炭焼きを提供する「炭火割烹 蔓ききょう」。 The Tabelog Awardを4年連続受賞、世界的な美食ガイド「ゴ・エ・ミヨ」3トックな...もっと見る