
鶏の旨味を凝縮した濃厚鶏白湯。ラーメン人生JETの「鶏煮込みそば」と「鶏煮込みつけ麺」


<ココに注目!>
・「食べログ ラーメン WEST 百名店」 2017~2022、6年連続選出
・鶏ガラ、もみじ、水だけで煮込んだ超濃厚スープ
・もっちりとした自家製中太麺
・ブランド豚の旨味を感じるチャーシュー
・鶏ガラ、もみじ、水だけで煮込んだ超濃厚スープ
・もっちりとした自家製中太麺
・ブランド豚の旨味を感じるチャーシュー
商品の特長

鶏煮込みそば

鶏煮込みつけ麺
大阪随一のラーメン激戦区と言われる福島で、連日行列が出来る人気店「ラーメン人生JET」の「鶏煮込みそば」と「鶏煮込みつけ麺」の6食セットです。

鶏ガラ、もみじと水を10時間以上煮込み、旨味を凝縮させた濃厚白湯スープ。鶏の風味が口の中いっぱいに広がり、力強さの中にも優しさが溢れる味わいがやみつきになります。

国産小麦を使用し1日寝かせて作る自家製中太ストレート麺は、スープとよく絡むモチモチの食感が人気です。
おいしい召し上がり方

①鍋にたっぷりのお湯を沸騰させ、スープのパックをそのまま入れて中火で13分程温めます。

②大きめの鍋をもう1つ用意し、たっぷりのお湯を沸騰させ麺を茹でます。

③お好みで2分15秒~3分程、しっかり混ぜながら中火~強火で茹でます。

④麺が茹で上がる1分前に、温めておいたスープを器に注ぎます。

⑤茹で上がった麺をザルに上げ、しっかり湯切りします。

⑥鶏煮込みそばは、湯切りをした麺をスープの入った器の中にそうっと入れます。

⑦鶏煮込みそばは、お好みで薬味(ネギ・三つ葉など)を乗せて完成です。

鶏煮込みつけ麺は、モチモチ食感の自家製平打ち太ストレート麺をスープにつけてお召し上がり下さい。

編集部の実食レポート

鶏煮込みつけ麺
「鶏煮込みそば」と「鶏煮込みつけ麺」、お店の二大看板を両方味わえるセットです。
私は特につけ麺が気に入りました。鶏のベースに魚粉を合わせたスープが、ダブルのうま味でクセになりそうです! そのドロッとした濃厚スープがもっちもちの麺に絡み、「これを嫌いな人はいないのでは?」というたまらないおいしさに。トロトロの豚肉が入っているのもうれしいですね。
私は特につけ麺が気に入りました。鶏のベースに魚粉を合わせたスープが、ダブルのうま味でクセになりそうです! そのドロッとした濃厚スープがもっちもちの麺に絡み、「これを嫌いな人はいないのでは?」というたまらないおいしさに。トロトロの豚肉が入っているのもうれしいですね。
ラーメン人生JET

今や大阪一のラーメン激戦区と言われている大阪市・福島区で2010年に開業した「ラーメン人生JET」。当時はまだ主流ではなかった鶏白湯スープのパイオニアとして、福島エリアを牽引し前進し続けている店主が生み出した「鶏煮込みそば」は、看板メニューの一つです。鶏ガラ、もみじ、水を10時間以上煮込んで作られる超濃厚な鶏白湯スープを求めて、遠方からも足を運んで下さるお客様も数多く、オープンから10年を超えた今でも屈指の行列店として多くの方々に愛され続けています。
本ページ掲載の商品及び記載内容については、ラーメン人生JETにお問い合わせください。(食べログモールでは記載内容についてお答えいたしかねます。)
- ジャンル
- ラーメン
- 賞味期限
- 商品到着後から1ヶ月
- 原材料
- 【鶏煮込みそば】
スープ:鶏がら・塩・醤油・みりん・酢・砂糖・アミノ酸調味料
具材(スープ内):豚肉・メンマ
麺:小麦粉・かん水・塩
(原材料の一部に、小麦、大豆、豚肉、魚介類を含む)
【鶏煮込みつけ麺】
スープ:鶏がら・塩・醤油・みりん・酢・砂糖・魚粉・アミノ酸調味料
具材(スープ内):豚肉・メンマ
麺:小麦粉・かん水・塩
(原材料の一部に、小麦、大豆、豚肉、魚介類を含む)
- 内容量
- 【鶏煮込みそば】
(スープ300g・麺140g)×3袋
【鶏煮込みつけ麺】
(スープ300g・麺200g)×3袋
- 保存方法
- 冷凍
- ギフト包装
- 対応なし
今や大阪一のラーメン激戦区と言われている大阪市・福島区で2010年に開業した「ラーメン人生JET」。当時はまだ主流ではなかった鶏白湯スープのパイオニアとして、福島エリアを牽引し前進し続けている店主が生み出...もっと見る