
濃厚でしっとり、レストラン トヨ トーキョーの「ブーダンテリーヌ・ド・ショコラ」

<ココに注目!>
・人気フレンチ「Restaurant TOYO Tokyo」が手がけたデザート
・フランス「ヴァローナ社」の高品質チョコレート×伝統料理「ブーダンノワール」
・グルテンフリーのデザート
・フランス「ヴァローナ社」の高品質チョコレート×伝統料理「ブーダンノワール」
・グルテンフリーのデザート
商品の特長

フランス「ヴァローナ社」のチョコレートと、フランスの伝統料理「ブーダンノワール」を組み合わせて作った、グルテンフリーのテリーヌショコラ。
濃厚でしっとりとした、⼝溶けの良い⽣チョコのようなお菓⼦に仕上げました。
濃厚でしっとりとした、⼝溶けの良い⽣チョコのようなお菓⼦に仕上げました。

ブーダンノワールは、最も歴史の古いシャルキュトリ*の⼀つとして知られ、豚の⾎と脂肪などで作られる、ヨーロッパ⼈が⼤好きな料理です。
*「シャルキュトリ」=フランスで食肉加工品全般の総称
レストランパティシエとして「何か⾯⽩いお菓⼦を作りたい」と考えた結果、 ブーダンノワールをチョコレートと合わせたら印象的になるのではないかと思い、試作を重ねました。
レストランパティシエ考案ならではの、ちょっと変わった、⼤⼈のためのテリーヌショコラです。
*「シャルキュトリ」=フランスで食肉加工品全般の総称
レストランパティシエとして「何か⾯⽩いお菓⼦を作りたい」と考えた結果、 ブーダンノワールをチョコレートと合わせたら印象的になるのではないかと思い、試作を重ねました。
レストランパティシエ考案ならではの、ちょっと変わった、⼤⼈のためのテリーヌショコラです。
おいしい召し上がり方

召し上がる前日に冷蔵庫に移し、解凍してください。

〈召し上がり方の提案〉
コーヒー・紅茶はもちろんのこと、凝縮感のある果実味豊かな赤ワインやポートワインなども非常に好相性です。
コーヒー・紅茶はもちろんのこと、凝縮感のある果実味豊かな赤ワインやポートワインなども非常に好相性です。
編集部の実食レポート

超・濃厚なチョコレートテリーヌです! まるでトリュフのような、むせかえるほどの豊潤な香りにうっとり。お酒にもよく合う、大人のためのデザートです。ブーダン・ノワール入りのデザートなんて話題性もありますよね。濃厚なぶん、ゆっくりと楽しめるのでコスパもいいと思います。
レストラン トヨ トーキョー

和食の要素を取り入れたフレンチを、カウンタースタイルで提供する「Restaurant TOYO Tokyo」。2009年、パリに「Restaurant TOYO」をオープンした中山豊光オーナーシェフのファーストネームが店名の由来です。独創的な料理から垣間見えるのは、季節を感じさせる新鮮な食材への探究心と、素晴らしい素材の旨みを最大限に活かすことへの強いこだわり。日本の懐石料理の美意識が存在するその世界観は、西洋と東洋の融合と調和を感じさせてくれます。
本ページ掲載の商品及び記載内容については、Restaurant TOYO Tokyoにお問い合わせください。
(食べログモールでは記載内容についてお答え致しかねます。)
(食べログモールでは記載内容についてお答え致しかねます。)
- ジャンル
- スイーツ
- 賞味期限
- 冷凍庫で1ヶ月、解凍後は冷蔵庫にて保管をし24時間以内を目安にお召し上がり下さい。
- 原材料
- チョコレート、生クリーム、バター、卵、豚の血、砂糖
《 特定原材料 》 卵、牛乳
- 内容量
- ブーダンテリーヌ・ド・ショコラ 1パック
- 保存方法
- 要冷凍(-15℃以下で保存)
- 希望日配送
- 夏季運営期間の為、8月8~12日は配送作業をしておりません。
8月12日までのご注文は8月12日以降の発送、希望日配送につきましては14日以降のご希望日をご指定ください。
ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
- ギフト包装
- 対応なし
人気商品ランキング過去1週間のデータを元に毎日更新されます
和食の要素を取り入れたフレンチを、カウンタースタイルで提供する「Restaurant TOYO Tokyo」。 2009年、パリに「Restaurant TOYO」をオープンした中山豊光オーナーシェフの...もっと見る